バリ島に滞在した際、バリ ナショナルゴルフクラブでラウンドしてきました。
ラウンドレポの前に、バリ ナショナルゴルフクラブの場所、ゴルフ場の予約の取り方やホテルからの交通手段などについて解説しておこうと思います。
バリ ナショナルゴルフクラブの場所
バリナショナルゴルフクラブはヌサドゥア地区にあります。ゴルフ場の周囲はセントレジスホテルなど有名ホテルが立ち並んでいます。私が泊まっていたコンラッドバリからは車で10分ぐらいでした。
ヌサドゥア周辺でラウンドするなら、バリナショナルゴルフクラブかニュークタゴルフのどちらかが便利です。ヌサドゥアには他にもゴルフ場はあるのですが、よく見るとショートコースだったりしますので、本コースを希望する方はご注意ください。
バリ ナショナルゴルフクラブの予約の取り方(1) ツアー会社のゴルフプラン
私が調べた予約方法は2種類です。1つ目がツアー会社のゴルフプラン、2つ目がバリナショナルゴルフクラブの公式ページにある予約フォームです。
1つ目、ツアー会社を利用してゴルフ予約や送迎を手配する方法。これが一般的なのではないかと思います。
VELTRAとう現地ツアーの予約サイトと、ヒロチャングループの2社を検討しました。
VELTRAは国内・海外の各地での現地ツアーを予約できるサイトで、ヒロチャングループは日本人スタッフが常駐しているバリ島専門の現地旅行会社です。
VELTRAのバリナショナルゴルフクラブ予約
![](http://www.happy-golf.net/wp-content/uploads/2019/08/veltra.jpg)
画像:https://www.veltra.com/jp/
VELTRA公式サイト→https://www.veltra.com/jp/
料金:ゴルフフィー18ホール 170ドル/1名
サンセットタイム(15:00~18:30まで)ゴルフフィー18ホール 100ドル/1名
支払方法:クレジットカード・コンビニ・振込
キャンセル:参加日の4営業日前の現地時間17:00から3営業日前の現地時間17:00まで→予約総額の50%
参加日の3営業日前の現地時間17:00以降→予約総額の100%
送迎:下記のエリアはゴルフ場の無料送迎が利用できます。
・ヌサドゥアコンプレックス内ホテル
・ヌサドゥア サワンガンエリア内
・タンジュンブノア内
上記のエリア以外はオプションで送迎予約ができます。
例:【1-2名】クタ・レギャン・スミニャック・サヌール・ジンバラン・ヌサドゥア往復送迎/車1台 + USD 60.00 (申し込み単位)
VELTRAは国内外のオプショナルツアーで利用している方がとても多いので、使い慣れている方はこちらがいいかも。クレジットカードが使えるるし、送迎を同時に手配できるのも便利です。
ヒロチャングループのバリナショナルゴルフクラブの予約
![](http://www.happy-golf.net/wp-content/uploads/2019/08/hirochan.jpg)
画像:ヒロチャングループHP
ヒロチャングループは日本人スタッフが常駐しているバリ島専門の現地旅行会社です。
ヒロチャングループのバリ島ゴルフからゴルフ場の予約・問い合わせができます。
料金:ゴルフフィー18ホール Rp.1,850,000 /1名
18ホール+プライベート車による送迎付き Rp.2,100,000/1名
支払方法:銀行振込み
キャンセル:一度予約をした後のキャンセルは不可です。キャンセル時期・キャンセル理由を問わず100%のキャンセル料がかかります。
送迎:下記のエリアはゴルフ場の無料送迎が利用できます。
・ヌサドゥアコンプレックス内ホテル
・ヌサドゥア サワンガンエリア内
・タンジュンブノア内
上記のエリア以外は送迎付き予約で対応しています。
ヒロチャングループの「ゴルフ予約・問い合わせ」から連絡したら、次の日にはメールで回答がきました。
問い合わせしたのは6月初旬で予約は6月下旬にしたかったのですが、8月末まで予約がいっぱいだと言われてしまいました。
バリナショナルゴルフクラブだけでなく、もうひとつヌサドゥアにあるニュークタゴルフも8月末までいっぱいで、予約できるのがショートコースだけだと言われたのでヒロチャンでの予約は諦めました。
もしサービスを利用されたい方は、バリ旅行が決まってすぐに問い合わせされるといいと思います。
バリ ナショナルゴルフクラブの予約の取り方(2) 公式ページで直接予約
![](http://www.happy-golf.net/wp-content/uploads/2019/08/hp_balinationalgc.jpg)
画像:https://balinational.com/
2つ目の手段はゴルフ場の直接予約です。
予約はWEB上で簡単にできますので諦めずに直接オンライン予約をしてみましょう!
ヒロチャングループではいっぱいだと言われましたが、それはツアー会社がもつ予約枠の話。
ゴルフ場の公式サイトでは空き枠がたくさんありました!
私は最終的に、この手段で予約を取りましたので解説していきますね。
公式ページはこちら→BALI NATIONAL GOLF CLUB
予約はページ上側のメニューの[GOLF BOOKING]のボタンをクリックします。
ページは英語で書かれていますが、予約のところは日本語にできます。
赤丸をつけているところで言語と通貨を選べます。日本円で料金がすぐにわかって便利です。
私が行った時と料金が変わっていたので、2019年8月8日に調べた時の料金を書いておきます。
料金:18ホール 16,139円
トワイライト 9,930円
プレイヤー1人につき1名のキャディがつきます。
支払方法:クレジットカード(即時決済されました。)
キャンセル:ティータイムの72時間前までは全額返金。ティータイムの72時間前を過ぎてからのキャンセルは50%返金。当日来場しなかった場合は返金なしです。
送迎:下記のエリアはゴルフ場の無料送迎が利用できます。
・ヌサドゥアコンプレックス内ホテル
・ヌサドゥア サワンガンエリア内
・タンジュンブノア内
上記以外のエリアの場合は自分でタクシーなどを手配します。
旅先での体調の心配もあるので、72時間前までは全額返金してくれて、直前にキャンセル連絡した場合でも半額返金されるのはメリットですよね。
日にちと時間を選んで予約ボタンをクリックすると、次のページで名前・電話番号・Eメールアドレス・クレジットカードの情報を入れるようになっています。料金は即時決済されました。
入力項目は最低限ですし、とても簡単です。
無料送迎の利用のしかた、タクシーについてはこのあと解説しますね。
バリ ナショナルゴルフクラブ ホテルからの交通手段
ゴルフ場に直接予約した場合や、ツアーで送迎を依頼しなかった場合の交通手段については、バリナショナルゴルフクラブの無料送迎をお願いするか、タクシーを使うか、の2つに分かれます。
バリナショナルゴルフクラブの無料送迎
滞在するホテルが、下記の場合はバリ ナショナルゴルクラブの無料送迎を利用できます。
・ヌサドゥアコンプレックス内ホテル
・ヌサドゥアサワンガンエリア内
・タンジュンブノア内
私はコンラッドバリに滞在していて、コンラッドはタンジュンブノア内なので無料送迎をお願いできました!
旅行社のツアーでも、この地区のホテルの場合はゴルフ場の送迎を利用するとなっていました。ツアーの場合はツアー会社がゴルフ場とやり取りしてくれるので、お任せしておけばいいです。
私のようにゴルフ場のWEBサイトから自分で直接予約の場合は、予約に加えて、ゴルフ場にメールで送迎を依頼しなければなりません。(https://balinational.com/golfvisitors/golfteetimes/に書いてあります。)
メールの送信先は[reservations@balinational.com]です。
私は予約をオンラインで済ませてから、予約番号、ティータイムの情報、予約名、滞在先のホテルの名前などを書いて、無料送迎をお願いしたいとメールを出しました。
メールは英語でOKです。
その日のうちにゴルフ場から返信があり、ティータイムの時間に合わせたピックアップの時間を書いてありました。
時間より前にホテルのロビーで待っていると送迎車がきて、ゴルフウェアを着てゴルフバッグを持っている私たちをすぐに見つけて案内してくれました。
ホテルのスタッフもよくわかっているので、全然心配いらないです。
送迎は約束していた時間の15分前ぐらいにはホテルに来てくれました。
帰りはラウンドが終わるころにスタッフの方が待機してくれていて、クラブハウスのエントランス付近で声をかけてくれました。
ゴルフ場ではキャディさんにチップが必須なのですが、送迎のスタッフにもチップを渡しました。
ゴルフ場の送迎が利用できない場合
指定エリア外のホテルの場合はゴルフ場の送迎を利用できないので、タクシーをホテルで手配してもらうか、自分で手配するようになります。
自分でする場合は、「Grab」か「ブルーバードタクシー」を使うのがおすすめです。
両方ともアプリがあります。私はバリ島では全部ブルーバードタクシーを自分で手配して乗っていました。
ブルーバードタクシーというのは、バリ島ならばこのタクシーを絶対使ったほうがいい、と言われている現地のタクシー会社です。
ブルーバードタクシーのアプリについてはここで書くと長くなってしまうので別記事で書こうかな。
バリナショナルゴルフクラブでのラウンドレポートは次回の記事でアップする予定なんですが、ゴルフ場のスタッフもコースも申し分なく、本当に楽しいラウンドになりました。すっごくおすすめです!
最後までお読みいただいてありがとうございました!
◆◆Guriko◆◆
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ポチしていただいてありがとうございます。更新の励みになります。